7月9日(金) 真夜中 
 
 
時計の針は12時40分を過ぎたところ。再び年長組を訪ねてみました。今回は、一人一人を撮影しました。何分、真っ暗な中で撮影したので、近いものや遠いものもありますが、ご了承下さい。寝言を言ったり、むくっと体を起こして、また寝入ったりとお泊り会ならではのこども達の様子にもふれることができました。深夜に至るまでお付き合い頂いた保護者の皆様、ありがとうございました。真夜中の月をとるところですが、今日は曇りで残念ながらとれませんでした。  | 
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
ひまわり組          | 
  ||
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
一人一人を撮影しましたので、じっくりとご覧ください。          | 
  ||
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
![]()  | 
  ![]()  | 
  
  | 
みんなの笑顔、とっても素敵です。          | 
  ||
![]()  | 
  ![]()  | 
  
  | 
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
どんな夢みているのかな?          | 
  ||
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
![]()  | 
  ![]()  | 
|
職員は定期的に毛布を掛けたり、巡回していますので、ご心配なく。          | 
  ||
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
ふじ組  | 
  ||
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
明日の昼間は、お家できっとこの映像を見ながら、またお泊り会のことを振り返っていることでしょう。      | 
  ||
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
幼稚園で泊まったこと、きっといつまでも覚えていてくれることでしょう。          | 
  ||
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
開園以来、卒園児は、もう3200人を超えています。多くの方が、園でのお泊り会を経験しています。          | 
  ||
![]()  | 
  ![]()  | 
|
きっと君たちのお父さん、お母さんの中にも、お泊り会を経験した人がかなりいます。         いつまでも心の奥底のいい思い出として大事にしまっておいてくださいね。  | 
  ||
![]()  | 
  ||
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
カブトムシ達がやけに元気にうごいていました。明日、早起きの子は、もしかしたら見られるかもしれませんね。         今日のお泊り会のために、わざわざ自宅から園に持ってきてくださったことに感謝し、 そういったあたたかいご懇情に支えられていることを励みに、 また明日もこども達の様子を伝えていきたいと思います。  | 
  ||
![]()  | 
  ||
本日は深夜に至るまでお付き合い頂きありがとうございました。          | 
  ||




























































