7月9日(土) もうすぐ 
 
 
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
食事の後は、各自、お部屋まで机を運びます。     
         | 
  ||
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
![]()  | 
  ![]()  | 
|
歯を磨いた後で、お帰りの準備、もうこんな時間です。ほんとに早いですね。          | 
  ||
![]()  | 
  ![]()  | 
  |
テラスでは、バスに荷物を順次入れていきます。          | 
  ||
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
お泊まりかでのお約束と流れ、今年も時間通りに進みました。          | 
  ||
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
先生手作りのお楽しみ会バッチを、一人一人に渡しながら、頑張ったねとたたえます。花火のお土産に、とってもうれしそうな子ども達、しばしご覧ください。  | 
  ||
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
お帰りの歌、希望の歌のリクエストに答えての歌です。  | 
  ||
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
![]()  | 
  ![]()  | 
  |
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
昨日、元気だったカブトムシも木と木の間でお休み中です。  | 
  ||
![]()  | 
  ![]()  | 
  
  | 
待ち遠しかった?ちょっぴり、お母さん恋しいと泣いていた昨夜の事が、脳裏をかすめます。         無事にお母さんの元に、今年も何もなく、お渡しできて一安心です。  | 
  ||
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
バスの子は、一足先に行きます。  | 
  ||
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
バスの中は、ピクニック気分ですね。          | 
  ||
![]()  | 
  ![]()  | 
  |
![]()  | 
  ![]()  | 
  |
たのしい時間をありがとう!          | 
  ||
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
足早に、徒歩のお母さま方のお迎えです          | 
  ||
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
お泊まり会どうだった?花火がとっても楽しかった。金のおにぎりを探すのも面白かった。お子さんの元気な声に、また担任からの様子に、一安心された保護者の方も多かったのでは、ないでしょうか。          | 
  ||
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
このお泊まり会を通して、より一層たくましくなった子ども達。友達との親密感もよりましたことでしょう。 また月曜日楽しかった様子を是非、いろんな形で表現してくださいね。  | 
  ||
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
今年のお泊まり会は天候に恵まれて、楽しく過ごすことができました。家にかえっても、ぜひこのHPで楽しかったことを思い出して、お泊まり会を3倍楽しんでください。          | 
  ||
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
虫談義に朝から花が咲く子ども達、様々な経験が子ども達の豊かな感性の土壌育成となりますように!         今回の写真は、全部で632枚でした。 単純に一人10枚以上は撮れているでしょう。よい想い出になってくれれば幸いです。 最後までお付き合い頂きありがとうございました。  | 
  ||









































































































































